マウスの使い過ぎで手首が痛いから腱鞘炎予防マウスを買ってみた

当ページのリンクには広告が含まれています。
腱鞘炎予防マウス買ってみた アイキャッチ

パソコンを使用していて、手首が痛くなったことはありませんか?
僕は求人媒体のライターとポータルサイトの管理をしているので、1日10時間以上はパソコンと向き合っています。

最近、マウスを動かす右手に「ズキッ」とした痛みが走りました。
常に痛いわけではないのですが、特定のひねりや動きをした時に痛む感じ。
ネットで調べてみると、マウス腱鞘炎になっている可能性がありました。

仕事柄、パソコンを使わないということはあり得ないので、これを機会に腱鞘炎予防マウスを買うことに。

今回はJTD 有線マウス エルゴノミクスマウスを購入したので、そのレビューをしてみたいと思います。

たぬき
腱鞘炎ってクセになるみたいだから、あまりにも痛みが酷い場合は病院へ行った方がいいですよ!
ばーこし
僕はビビりなので酷くなる前に対策を打つことにしました。
目次

腱鞘炎予防マウスはたくさんある

実際にネットで腱鞘炎予防マウスを検索すると、ビックリするぐらいの数が出てきます。
色々迷ったのですが、「JTD 有線マウス エルゴノミクスマウス」を購入することにしました。

僕は有線のものを買いましたが、無線のもあるので安心してください。
※商品先から無線バージョンのページへ飛べます。

これで手首の痛みも解消!仕事も出来るようになって出世間違いなし!
そんな気持ちで毎日使用しています。

正式名称は「JTD 有線マウス エルゴノミクスマウス 縦型マウス 着脱式リストレスト」

通常のマウスだと手首がひねられた状態になり、腱に負担がかかっているそうですが、このマウスは人間工学的な革新的なデザインを採用されているため、手首への負担が軽減されています。

人間工学って言葉を皆さんは何度も聞いたことや聞いたことがあると思いますが、やっぱり人間工学に基づいている商品はいいですよ(知らんけど)。

たしかに、マウスを持つというよりかは手を置くという感じで、かなり負担が減ったように思います。

マウス腱鞘炎って結構いきなり痛くなるので、ちょっとでも違和感がある方は早めに対処した方がいいですよ。
かなり痛くなってからじゃ確実に仕事に影響出ちゃいますからね…。

実物はこんな感じ!

早速Amazonから注文、2日後に商品が届きました。

腱鞘炎予防マウス箱1

いや箱デカすぎてワロタ。

余談ですが、僕はアマゾンプライムに入っているのでかなり早めに商品が届きます。
大まかな時間指定もできるので、結構おすすめですよ!

腱鞘炎予防マウス箱2

開封するとこんな感じ。
まぁ、高さの合う箱が無かったのか。

腱鞘炎予防マウス ケース1

実際の箱。
箱自体は全部英語だから何書いてるか全然分かりません。

実際に使ってみた

いよいよ開封して実際に腱鞘炎予防マウスをPCにセットしてみました。

腱鞘炎予防マウス4

マウス本体と手首を置ける台みたいなのに分かれています。

腱鞘炎予防マウス2

裏側。
右下の引っ掛けるところに手首の台みたいなのを付けられるようになってます。
「ON・OFF」のスイッチはLEDで青いライトを付けるためのものです。

腱鞘炎予防マウス1

装着完了!

か、かっこいい…!
ガンダム操縦するレバーみたいな感じで特別感がありますね。

左から見た図。

親指の上下にあるスイッチはブラウザの「進む」「戻る」ができるようになっています。
これがめちゃくちゃ便利で、今までキーボードでバックスペースを押していたのがマウスを握ったままで戻れるようになりました。

右側から見た図。

写真撮るの下手ですみません…。
人差し指が左クリック、中指が右クリックになっていて、真ん中にスクロールするためのコロコロがあります。

JTD 有線マウス エルゴノミクスマウスのメリットとデメリット

このマウスを2019年から使い始めているので、現時点でのメリットとデメリットを紹介しておきます。
※現在はロジクールのトラックボールマウスと併用しています。

メリット

・手首への負担が減った
人間工学に基づいているだけあって、確かに右手の手首の負担は減りました。
今まではマウスを動かしている時に軽い痛みが走っていたのが、このマウスを使うことでほとんどなくなりました。
若干となりに座っている女子社員から「コイツ何か変な形のマウス使ってんな」というような視線を感じますが、こちらは快適に使用できているので問題ありません。

・かっこいい
LEDライトがかなりいい感じですね。
ちなみに両隣の人に「その光気になるからやめて」と言われたので僕はライト切っています。
非常に世知辛い世の中です。

デメリット

・サイズが大きい
上記の写真を見てもらえれば分かりますが、このマウス結構大きいです
手が小さい方、デスクが狭い方は若干苦戦するかもしれないです。

・可動範囲が狭い
マウス自体重いので、今までグイグイマウスを動かしていた方は違和感を感じるかもしれません。
ただ、ここはPCの設定でマウスポインタの速度を最速にしておけば大丈夫だと思います。

普段から使用するものだからこそ、出費を惜しまないことが大事

実際に調べてみてもらえれば分かりますが、腱鞘炎予防マウスで検索すると商品数も値段もピンキリでどれを選べば良いか分からないと思います。
一つ言えることは、デスクワークの方やブロガー、アフィリエイターの方は少なからずPC操作時に手首に負担がかかっているということ

少しでも気になった方は、ぜひJTD 有線マウス エルゴノミクスマウスをチェックしてみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次